宝石の国、1巻だけ読んだけど全ページフルカラーで見てみたいなあ(無理)
posted at 00:16:39
独特の世界観にぐっと引き込まれる感じはあるけど、年々破壊描写が苦手になっている身としては、今後読み続けられるかどうか不安はあるかな……美しくもあり残酷でもある印象。
posted at 00:18:55
薄荷色、銀色の毒液 という言葉にはぐっときた
posted at 00:19:32
今の私、色のイメージをいっぱいインプットしたいんだろうな。それがどう活かされるのかはわかんないけど、そういう時期らしい。
posted at 00:20:29
あとタラレバ7巻も読んだよー。私は東村先生のあの勢いが大好きなんだよー。
posted at 00:21:21
みさえちゃんが「親にとって子供は自分以上なの!」って映画で言ってたの、半分同意する一方でやっぱり私は自分のことも同じくらい大事にしたいなあって気持ちがあって、でも子供が自信を無くしているとき、親にこんな風に言われたら絶対嬉しいだろうから、ちゃんと言葉にして伝えるのって大事だよね。
posted at 07:28:51
というわけで本日より娘、小学生です!! 頼もしい兄ちゃん一緒だから大丈夫って安心してたら、早速娘以上に舞い上がった息子が、一人で集合場所までダッシュして妹を置き去りにしたのでカミナリ落としましたゴルァ!!!
posted at 07:30:30
ゴルァ!!!って初めて言ったわw
posted at 07:30:46
でも、子供に愛情注ぐのは自分を投影させることではないのでそこを間違っちゃいけないなとは思うし、もちろん心配なことだってあるけど、とりあえずどーん!と笑顔で見送って、どかーん!と笑顔で迎えることが今の時期は一番大切な気がする。 大人も子供も笑顔でいってらっしゃーい!!
posted at 07:38:14
娘が自分より早く家を出るようになって、一人でZIP見るのが寂しくて辛いとメソメソしてた旦那さんにも笑顔でいってらっしゃーいだ!!
posted at 08:02:50
ポーション twitter.com/moyasideikiru/…
posted at 08:24:10
ペシュカのお花ピアス(@persika2007 )をつけてご機嫌にいってきまーす。 お花モチーフって子供っぽくなったり、ガーリーすぎたりするけど、大人っぽい控えめなデザインが気に入ってるよ。 ずんこちゃんありがとー! pic.twitter.com/PK7iLdcnpL
posted at 08:38:30
今日は仕事忙しくないからって自分を労るために一時間早退の届け出していたのに、早退できずにいつもの時間に帰って来てやんのwww
posted at 13:40:04
ウェーイ!
posted at 13:40:40
泣いてなんかない。あと初登校の娘が帰ってくるこの一時間が勝負だ……ファイッ!!!
posted at 13:41:24
久しぶりにアイロンビーズやってみたけどイメージしてたんと違っててショック受けてる
posted at 14:34:54
ごめん!やっぱネオンカラー私には手に余るわ!!
posted at 14:54:05
やっぱりニュアンスカラーメインで作ろう……自分に相応しいものを作ろう……
posted at 14:55:32