クセがすごい先生について最近親子で話し合う機会が多いんだけど、来年息子の担任になる確率がものすごく高いので、わが家の教育材料として活用させてもらおうと思う。
posted at 08:00:17
年齢関係なく価値観の合わない人は誰にでもいるもので、そういう人に対して自分の日常と感情をどうやりくりすればいいかを学ぶきっかけになればいいな。 もちろん親としてその先生に対して偏見を持ちすぎないように気を付けながら、場合によっては学校に相談して対応してもらうことも視野に入れつつ。
posted at 08:03:11
仕事に いって くるよぉ~。
posted at 08:18:06
ファミ通のゼルダ本が届いた!これはテンションあがるやつ!!
posted at 16:26:20
でも暫くはswitchは子供が満喫すると思うので、私がゼルダを始めるのはもう少し先かなー。とりあえず週末に色モクロー出したい!
posted at 16:27:17
仕事、80点のレベルまではなんとか来た感じはするけど100点じゃないから悔しい。0.1%の誤差という数字の世界シビアすぎる。
posted at 18:52:47
ていうか全然良品の範囲内なんだけど!!前任者くん(20代彼女ナシ多分)のフォローがほぼ皆無の状態なので自分で自分を慰め、励ますしかないんだよ!!四十路目前だからそれくらいできますけど!!酒飲みたい!!
posted at 18:55:05
引き続き期間って、引き継ぐほうも引き継がれるほうも多少なりともストレス抱えるから、早く独り立ちしたい。
posted at 18:56:59
もう今日は何もせずにダラダラしたいけど、週末実家に行くから子供の上履き洗わなきゃいけないし、自分で自分を甘やかすことができないから、せめてもの思いで焼酎ボンボンチョコレートを一粒食べる。
posted at 18:59:59
試液の色が赤や青じゃなくて緑色なら上手くいくんじゃないかと考えながら米を研いだ。(色々末期)
posted at 19:26:05
弁当箱を 洗うよお~。(TKO木下)
posted at 19:28:27
上履きも 洗うよお~。(TKO木下)
posted at 19:34:59
もちろん、奥歯をガタガタ言わせ節も忘れていない(40日ぶり4回目)
posted at 19:57:59